2016-01-01から1年間の記事一覧

いつもとは違うエネルギー問題。

師走のギフト需要、取材が確定したという噂の経済番組、アフリカ、尾道(瀬戸内)、そして最近にわかに興味を抱いて頭と足で学んでるアート、、、に加えて自分の周囲の先行き不透明な面々の動向、、、 自分が自分なりに抱いている興味・関心をテーマに色んな…

西村通信 No.9

毎週月曜の社内向け通信を気まぐれで転載。(一部公開用に加筆修正してます) 11/21 良い会社とは何でしょうか。もちろん売上や利益がしっかり出ていて、しかも伸びている。それが大きな条件であることは間違いありませんが、会社=法人はその名の如く人の一…

airbnb新事業の余波

ここまで多くの人に連絡をもらうとは思いもしなかった。 airbnbの新規事業の話だ。(ニュースはこちら)宿泊場所のCtoCマーケットからより、旅におけるより広範なプラットホームになるべくアクティビティの販売・マッチングを始めるというその取り組みは新規…

贈り物は別れ際に、、、とは言わないけれど

ヘリコプターに乗ってプロポーズをする人が比較的多いと言う。(ヘリクルーズ運営会社の方曰く) でも、先日初めてヘリコプターに乗った時に、それは正直ナンセンスだと思った。 なぜならヘリコプターに乗って圧倒的な感動を味わっているまさにその瞬間に、…

10言って伝わるのは、大人1で子ども20

10言って伝わるのは、大人1で子ども20だと最近よく思う。 大人にはなかなか伝わらない。同じ言語を使っていても伝わらない。 発信する側の伝え方が下手くそで伝わりづらいというのもあるだろうし、聞く側に聞く気がないこともある。 お互いに納得していても…

身体化してこその言葉。「優先順位」編

言葉や概念は知っているかどうかよりも、身体で理解できているかどうか、身体化できているかどうかが大事だと思うのだが、僕にとって「優先順位」という言葉はまさにこれに該当する。 何を優先すべきか、順位付けする。 言葉の意味はもちろん日本人だし分か…

For2ギフト、リニューアル作業進行中

体験ギフトのラインナップの中にFor2ギフトというシリーズがあるのだけれど、この商品がとても人気でよく売れるので、今、もっともっと良い商品へとリニューアルすべく準備を進めている。 For2という表現はイギリスの体験ギフト屋が使っていたものを模倣させ…

急停車中の車内にて。

乗っていた横須賀線の、恐らく1つ前を走る電車に駅で人が飛び込み、1時間ほど遅延した。 いつも感じるのだが、電車への飛び込み自殺がこれほどまでに日常化していることは異常だし、これは極めて社会的な行動であるなと思う。 今日は自分の乗る電車の近くで…

ジーンズ。コーラ。

衣料品におけるジーンズ、それを生み出したリーバイス。 飲料水におけるコーラ、それを生み出したコカ・コーラ。 こういった会社をとても尊敬している。 衣類なんて選択肢無限にあるじゃん。 でもなぜかリーバイス、というかジーンズはone of themではなく完…

「贈られたからやってみる。」を贈ろう。

「贈られたからやってみる。」を贈ろう。 体験ギフトをこれまで以上にもっと一生懸命作って、売っていこうと年末くらいにメンバーと方針を固め、その後色々頭を悩ませている中で春頃に思いついたスローガンだ。 これ、引き続き結構気に入ってちょこちょこ使…

個人の安全保障ってこういうことなんじゃないか会議

今日一日中、仕事をしながら、今朝facebookでシェアした記事のことがずっと頭に余韻のように残っていた。特に印象に残ったのは次の箇所だ。 「安倍政権から一本取ったって騒いでいる場合じゃないですよ。福祉を充実させるためには、みんなが負担しないといけ…

葉山&逗子に遊びに来たなら行ったら良いじゃない!のスポットや店

大型連休や夏の間、よく質問されるのでまとめてみました。 葉山(逗子駅から近い順) ・日影茶屋(創業300年の老舗料亭、コストパフォーマンス高いと思います) ・ラマーレ(日影茶屋の運営するフレンチ、海沿いで気持ち良いです) ・葉山マリーナの1Fのカフ…

一父二子生活

先ほど、自分のEvernoteに「父子生活」というノートを作成した。(その後「一父二子生活」に変更) 妻が9月に1週間、子ども2人(と僕)を置いてイタリアに向かうためだ。 なにやらSlow Food Internationalの世界会合があるらしく、彼女はその日本代表に選ば…

プレイフル・スパイラル

興味のあることを追求し、発信し、それを稼げる形にして仕事にする。 自分や自分の周辺にとっては当たり前のことだが、社会的にはそれはあまり一般的なことではないらしく、でもそれを「興味関心をベースに、もっと色々できるよ」ということを伝えたいし、そ…

裏口入学の方法には王道しかない

体験ギフトのEC本店、そして楽天ストアに比べてAmazonの売れ行きがイマイチということで、先ほどAmazon出展業者へのコンサルティングを生業にしている友人に話を伺い、単純明快な2つの方策をご指導いただいた。出席者一同大満足。結果が出るのはこれからだろ…

書を捨て街へ出る。そして「贈られたらかやってみる。」を贈る。

今年も5/22から1週間、またウガンダに行く。 (昨年の様子はこちらに詳しく: ウガンダに行ったんだ―Booming Africaツアーレポート〈前編〉 ウガンダに行ったんだ―Booming Africaツアーレポート〈後編〉 ウガンダに行ったんだ―Booming Africaツアーレポート…

ゼロからイチ、いやお土産を生む

いつからか長男は朝、僕が出かける時に 「お土産買ってきて」 と頼むようになった。 きっと、元々僕がちょこちょこ何かいただきものなどを持ち帰ったりしていて、 それがよほど嬉しかったのだろうか、 今では朝、出がけに顔を会わせるたびに 「お土産買って…

追い込まれています。

先日の"瓶詰め妻"のブログはなかなかの反響で、 なるほど今を生きる人たちはこういうものに関心があるのかととても参考になった。 Farm Canningスクール自体も告知4日目にして既に定員に達し、 さらに今も申し込みが相次いでキャンセル待ちという状態のよう…

瓶詰め妻(びんづめづま)。

「脱気」と書いて「だっき」と読む。 この言葉、聞き慣れないと思うが新年明けてから我が家の再頻出バズワードだ。 体験ギフトも負けず劣らず頻出ワードだが、今年は残念ながら脱気に負けてしまった。 だが仕方ないというか、負けても清々しい気持ちではある…

「くるくる市」を侮るなかれ

詳しくはこれからのアウトプットで表現していこうと思うが、 最近僕らは「体験ギフトの再発明をしよう」ということで 全社一丸となって生みの苦しみを味わっている。 そのためにはギフトや体験ギフトについてもっともっと考察が必須で、 考察の最良の方法は…

ベーシックインカムを今より少し身近に感じる1つの空想と1つの考え方

仕事をしていて少し行き詰まったので、ベーシックインカムについて最近ふと思ったことを書き記しておこうと思う。 そもそもベーシックインカムとは何かについて簡単におさらい。 ベーシックインカム(basic income)とは最低限所得保障の一種で、政府がすべ…

おもちゃを買う!買わない!論争の問題点と建設的解決方法

子どもはおもちゃを欲しがる。 それは不思議なことではないが、 欲しがった時にどう対処するのが良いか、 ずっと思案していたし今もしている。 (そしてギフト屋を生業としてる身としては、 それは折に触れて「親から子への贈り物」について 考えるきっかけ…

スコープ2作。

先日、電車の中に置いてあるTrainShopという通販カタログに目を疑う商品を2つ見つけたので紹介します。 ひとつめはこの「耳かきライト いやースコープ13000画素」。 この画像を見ていただければ一目瞭然と思うけれど、光ファイバーを利用して耳の中を自分の…