2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
コロナ下での災害はいよいよ大変だなと思い、最近非常食や防災グッズを買い揃えている。非常食は美味しいものも多いので、食事に一品添えたりすることもできて、色々あると案外便利だ。先日困り果てたのが子ども用の防塵ゴーグル。大人用は色々あるのだが、…
最近改めて、日本にはとんでもない知られざる会社がまだまだたくさんあるのだなと感嘆する日々を送っている。スポーツ選手がスポーツやチームを通じて、医者が医療や病気を通じて世の中を見るように、僕は高校生の頃から会社や事業や産業を通じて世の中を見…
社会で何かと疎まれることの多いおじさんだが、僕は元気で好き勝手生きてるおじさんが大好きだ。そのおじさんのキャラクターにもよるのだろうが、通常であればリタイアしているような年齢のおじさんが、きっと昔と変わらないのだろうなという様子で相変わら…
先ほど隣人のお宅にお邪魔して、常に5-6台がバラバラと並んでる自転車を気持ち良く整列させられる自転車スタンドを発注してきた。 高次脳機能障害を患った方が溶接職人として立ち上がろうとしているらしく、その取り組みを隣人が強力にサポートしていたので…
本来であれば今日、ウガンダに旅立ち、今頃は中継地点であるドーハにいるはずだったことを、今思い出した。日本ではようやく緊急事態宣言が解除される見通しのようだけれど、世界ではつい先週、1日の新規感染者数が過去最高を記録したり、ブラジルやロシアは…
妻の提案で最近、自宅には常に、形はだいぶ不揃いではあるが10cm四方くらいの布の切れ端が数十枚ほどストックされている。ほとんどは使い古した台拭きや着古したTシャツなどを捨てる前に刻んだものなのだが、これがなかなかご機嫌である。机や書棚の埃からド…
袋やカバンから飛び出しているネギは生活の象徴だと思うのは僕だけでしょうか。家着姿でちょろっと買い物に来ましたという人も、何だかとってもスタイリッシュなお兄さんお姉さんも、はみ出るネギの前では皆平等です。昔から思っていたことなのですが、最近…
今、医療機関だけでなく保健所の業務も逼迫しているようだ。(ちょうど今日、保健所の設置数が90年代からほぼ半減しているというニュースが流れていた)それもそのはずで、PCR検査の調整や、もしオフィスや工場等で感染者が出た場合の対応も保健所が行なって…
今日は午後、1時間ほど家の近くでテニスをしてきました。(一人赤ちゃん連れてきたママが、子供を寝かせるために駐車場内を車でぐるぐる回っていて笑えました。そして、失敗。)近隣住民とサクッとテニスして、リフレッシュしてまた仕事に戻るというのは在宅…
せっかく人の生活に土足で割り込んでくるような性質をもつ電話というものがなくなりつつあるのに、さらにまた割り込んできて欲しくないという理由でスマホの通知はほぼ全てオフにしているのだが、それは生活や仕事の中で今自分がやるべきことに集中できると…
「他者に善くする」という行為をもっと簡単に、もっと普遍的にできないかということを最近考えている。「他社に善くする」という言葉の定義はかなり曖昧だけれど、まぁそれは一旦置いといて。 「他社に善くする」という観点で世の中を見回してみると、結構面…
ソウ・エクスペリエンスで働くイギリス人エンジニアは以前、「飛行機に乗るとCO2をたくさん排出するからイギリスにはあまり戻らない」と言っていて、少なからず驚いたことがある。僕も比較的環境意識は高い方だと思うが、環境問題を理由に飛行機に乗ることを…
zoom飲みという言葉は早くも耳にしなくなりつつあるけれど、初めましての人と気軽に会えるのはオンラインでの打ち合わせが定着しつつある中で中長期的にプラスに働く革新的な変化であるように思う。今日は今後取引を考えているとある上場企業の社長とzoomで…
公衆の面前で身内を褒めるようなことはあまりしたくないのだが、応援の意味も込めて一つだけ。 この1-2ヶ月、自分たち含め色んな人や会社のstruggleを見てきたけれど、妻および彼女率いるFarmCanningは比較的良い形でこの荒波を乗りこなし次に備える準備が整…