未来の仕事第3期 講義録

この記事は僕が講師を務める自由大学未来の仕事の講義録です。

第1回 イントロダクション ・理想的な人生 -プレイフル・スパイラル- ・『学問のすゝめ』から『経験のすゝめ』へ ・「一つの仕事」から「いくつかの働き」へ(二足・三足のワラジ、非玉砕主義)

第2回 コーチユナイテッド 代表 有安さん 1.有安さんの仕事(事業)について教えてください ・「ネットで先生を雇える」サービスを提供しています。 ・東京、大阪、名古屋を中心に、300人の先生と1000人くらいの生徒さんがいます。 ・今は楽器のレッスンがメインで、今後は語学やスポーツへ領域を拡大する予定。 ※レッスンはこんな感じ!という動画 → http://cyta.jp/movie/ 2.有安さんの経歴・転機を教えてください ・19歳の時に初めて起業。でも、全然うまくいかなかったです! ・大学卒業後、ユニリーバという消費材メーカーでマーケティングの修行。 ・2度目の起業のきっかけは「思いついちゃったから」。 3.未来の仕事(新しいプロジェクト)を始める時に心がけていること ・5秒で答を出す。(右脳で考える) ・自分、自社が本当にやるべきことか?を自問自答する。 ・担当者に覚悟を求める。(魂と野心を注入する) 4.有安さんにとって未来の仕事とは? ・サーフィンのようなもの。 ・一人一人のスタイルで、好きなときに好きなだけ楽しめばいいと思います。 ・でも、油断すると思わぬケガしちゃうので最低限の注意は必要。

第3回 numabooks代表 内沼さん 1.内沼さんの仕事(事業)について教えてください ・本の未来をつくる ・状況をデザインする ・やったことのないことをやってみる 2.内沼さんの経歴・転機を教えてください ・3回の挫折(音楽、雑誌、会社) ・ブック・コーディネイトが仕事になる ・バラバラだったものが繋がりだす 3.未来の仕事(新しいプロジェクト)を始める時に心がけていること ・決めつけない ・アイデアは出し惜しまない ・誰よりも細かく仕上がりをイメージする 4.内沼さんにとって未来の仕事とは? ・仕事は自分と世界との接点でなければならない ・未来は常に「いま、ここ」にある ・共有する

第5回 『未来の仕事の実行者になろう』 ゲスト:黒崎輝男さん ・新たなライフスタイルを追求し続けてきた黒崎さんが考える未来の仕事 ・フリユニモデルの可能性