未来の仕事はスパイラル構造。

以下は、自由大学未来の仕事の紹介文。16期募集開始したので、ぜひ、ぜひ。 ーーーーー ここではこの講義の趣旨を説明しますが、未来の仕事の説明をするためにはまず、理想の学びについて説明しなくてはなりません。

皆さんが最近「面白い!」と思っていることは何でしょうか。(ちなみに僕は、この文章を書いている2013年1月時点では「ダチョウ」と「難民」が面白くてハマってます。)人が面白さを感じる対象は千差万別ですが、何かしらの対象を前に「面白い!」という感情が沸き起こり、同時に次々と押し寄せてくる興味の衝動に身を任せて探求すること、これが「学び」の理想的かつ本来の姿だと僕は考えます。学校に通うこと、資格の勉強、宿題…。学びには色々な形がありますが、その前段に「面白い!」という感情さえあれば、その学びは善い学びであると言うことができそうです。

残念ながら今の社会は、このような学びを起こす設計にはなっておらず、世間的に良いとされる学校や会社に入ること、組織で従順に働く人を育てることに主眼が置かれているので、まずこの善い学びを自ら立ち上げること、これが何よりも大切です。

では、未来の仕事とは何でしょうか。それは、こうして立ち上がった学びに工夫を加え、ビジネスという形でお金を生み出せる形にすることです。僕もまだまだ勉強中ですが、ビジネス化するにはパターンがあり、しかもインターネットの登場で多くの新しいパターンが生まれ、変化しています。

幸い多くのパターンが、大きな組織よりも小さな組織や個人の活躍を促すように動いているので、大船に乗った気持ちでチャンスをうかがいましょう。

こうして未来の仕事が立ち上がり、そこで得たインスピレーションや人との出会いが新たな面白さを誘発し、学びが生まれて仕事が立ち上がる…。全ての人が、この終わりなき知的探求スパイラルの中に身を置けるようになることが、僕の思い描くユートピアです。

そこでこの講義では主に、以上の内容を頭と身体で理解・体得できるよう、下記の3点に注力していきます。 ー未来の仕事の実践者に会う ー他者との対話を通じて“面白さ”を発見・獲得する ービジネス化のパターンを学ぶ そして講義期間中はチーム分けして課題に取り組んで頂くこともありますが、活動拠点としてSow Experienceのシェアオフィス”Sprout.“を開放します。

それでは、皆さんの未来の仕事の誕生に立ち会えるのを楽しみにしています。