細かい話ですがSOW EXPERIENCEでは何かと混同されがちなeギフトとソーシャルギフトを割と厳密に使い分けています。eギフトはネットで買ってSNSで贈れるネット完結のギフトで、SOWではカフェやコスメギフトを贈れます。ソーシャルギフトはネットで買ってSNSで贈れるところまでは一緒で、贈られた方が案内に従ってご自身の住所を入力すると物理的なギフト(パッケージ)が自宅に届く仕組みで、こちらはSOWの全商品が対象です。どんなにデジタル化が進んだ現在もギフトの大半は手渡しで贈られているかと思いますが、家族でも友人でもお世話になった方でも、遠方の方に贈る際は住所が分からなくても贈れるこれらの機能はとっても便利なので、ぜひ一度使ってみてください。今月は繁忙期につきオフィスに配送箱のストックを積み込みつつ、皆さんからのご注文を迅速に丁寧に出荷する体制を整えておりますので!