パニック

何がパニックなのかというと、今月終盤に会社説明会を開催するのですが、その日取りが8/29。なのでパニックです。 SOW EXPERIENCEの事業はコロナでダブルパンチをくらいました。対面で会わないからギフト機会が少ない、そしてギフトを贈るにしてもお出かけのギフトは避けられる、、、 それがあったからこそeギフトやソーシャルギフトを整備でき、お出かけなしのお届けギフトも充実したのですが、おかげさまで需要は力強く戻ってきておりまして、これから仲間を積極的に増やしていこうと思っています。そうです、採用です。 仲間探しをしていく上で一つ願うことがあるとすれば、長い間一緒に働いていける人と出会いたいです。結婚や出産、介護や起業、移住、、、人には色んなライフステージがあると思うのですが、少なくともそういうライフステージを1つ2つくらいは一緒に乗り越えていけるようなイメージです。(ちなみに僕は会社設立から17年になるので、文字通り数多くのライフステージをこの会社とともに乗り越えてきました) 個人のワガママは社員の要請ということでできる限り要望を受け入れつつ、会社としては定着率を高めて採用・トレーニングコストを下げることを通じてメリットを見出すという、働く側と雇う側、双方にメリットがある作戦だと思っています。 とはいえ大企業でもないので人数も限られています。なので数人とか十数人の良い方々とのご縁が生まれたら万々歳。そういう出会いの起点としてのSOW EXPERIENCE TOUR。これから定期開催していく予定ですので、ぜひお見知りおきを tour_main