今日は朝、家でちょっと仕事をしてからオフィスへ。昼に電話を数本済ませ、その後Chieのパパから電話。事務所を引き払うから家具など持って行っていいよ、と。もらえるものは、もらっとけ。というわけで三田へ。あいにく収穫は(ほぼ)なかったが、その後一緒にお昼食べて、また色々入れ知恵してもらった。僕には入れ知恵役がたくさんいるのだ。
その後、店舗展開について考えつついくつかの小売店を視察。ふむふむ。やっぱり現場を見ないと分からないことが多いし、アイディアのきっかけも現場で得られることが多い。その後オフィスで一本打ち合わせ。 昨日システムリニューアルについて書いたけれど、来年春からSowではシステムやら会計方法やら、何だか一気に色々変更する予定で、それに伴い整理しなくてはならないことがたくさんあるのだ。モティ、色々迷惑かけるけど、ごめんね。もう少しのご辛抱!!(彼がこのBlog読んでいるかどうか知らないが)
15時にDesigners Weekで大盛況だったと噂のSmile Parkの2人が、Thomasを連れて来てくれた。Thomasはゲームや建築のグラフィックを作ってるスウェーデン人。僕より3つくらい若いけど、日本人の奥さんがいるらしい。仲良しになりそうな予感。メンコ教えてあげたら大喜び。10枚ほどあげたので、もしかしたら東京の外国人コミュニティで流行るかもしれません。 それにしても↓に写真貼ったけど、Smile Parkのパプアニューギニアでのタイヤプロジェクト、素敵だね!
その後税理士さんと打ち合わせしたりして、ようやく机に座って仕事できたのが19時頃。そこから2時間ほど集中して、帰路につきました。
昨日&今日のギフトアドバイザーは【青山フラワーマーケット『コミュニティ・ギフト』】と出産祝いに最適な【Bonpoint (ボンポワン)】。良いですね。 →ギフトアドバイザー